R6.翔運の兆しの年
R6.翔運の兆しの年

最新のご朱印

鳳凰に守られている方は幸運な人生をおくれるといわれます。
鳳凰に守られている方は幸運な人生をおくれるといわれます。
令和6年 藤の花が咲きました。
令和6年 藤の花が咲きました。
4月卯月の御朱印
4月卯月の御朱印

R.元年4月は摩利支神社様、楯崎神社様の境内は桜が満開になります。

是非御参拝下さい。

4月卯月御朱印       1              、2
4月卯月御朱印 1 、2

立皇嗣の礼

秋篠宮文仁親王殿下が皇嗣(次に天皇を嗣ぐ方)として内外に宣言する儀式。①立皇嗣宣明の儀②朝見の儀③宮中饗宴の儀…からなる。皇太子の場合は立太子礼と言う。

皆様とご一緒にご奉祝申し上げましょう。

4    、5
4 、5
5月御朱印
疫病終息祈念の御朱印です。
6    、7
6 、7
5月ご朱印
天皇皇后両陛下の御即位一年を謹んでお祝い申し上げます。
旬祭は宮中三殿にて毎月1日11日21日に行われる祭典で、そのうち1日は天皇陛下がご拝礼されます
8 、9
8 、9
六月の御朱印
6月30日に摩利支神社にて「夏越之大祓」を斎行致します。御朱印は、紫陽花と梅雨をモチーフに疫病退散と健康を祈念し、浄書致しました
10      11
10 11
六月の御朱印
6月30日宮中で行われる祭儀。
天皇陛下、国民の罪汚れを祓い、安泰を祈念する行事を浄書致しました。節折はヨオリと読みます。

7月の御朱印

12    13
12 13
天の最高神天之御中主大神さまへ
七夕に願いを込めて!
摩利支大神様が退治しまくれますように!
楯崎薬師さまへ
世界中の人が息災でありますように!

14     15
14 15
明治天皇さまが崩御された祭礼の日が7月30日です。当日宮中皇霊殿にて、天皇皇后両陛下が御拝礼なさいます。明治天皇の御陵にては、代拝がされます。
明治帝を偲び浄書致しました

8月御朱印
摩利支神社御霊灯明祭を本年8月15日夕刻斎行致します。
戦没者、災禍、コロナ禍てお亡くなりになった皆様の御魂安かれ、とお祈り致します。

16    17
16 17
18    19
18 19
9月御朱印  20   21
9月御朱印  20 21
9月秋分の日には御先祖様が赤いトンボに乗って、帰って来ると言われています。御先祖への感謝の心を御朱印にいたしました。
この日、宮中では、皇霊殿、神殿にて皇霊祭神殿祭が斎行されます。天皇陛下が御拝礼なさいます御親祭です。国民こぞっての感謝の心を御朱印にいたしました。

22   23
22 23
24                                               25
24 25
10月の御朱印

古代より稲作を行なって神々を祀ってきた日本には、神恩感謝の心が育まれてきました。
神々の恩恵への感謝の御朱印を浄書致しました。

26    27
26 27
28 29
28 29
11月御朱印
当社の大カエデと大イチョウの紅葉を御朱印に致しました。
宮中三殿新嘗祭にて新穀献上、神嘉殿にて天皇陛下御自ら柏の葉の皿にてお供えされ、それを神とともに頂かれる神事と、4月に延期になりました秋篠宮皇嗣殿下が内外に広く伝える立皇嗣の礼を御朱印にいさせていただしました。
大イチョウの見頃は11月下旬です。
どうぞ御参拝下さいませ。
御朱印にて御参拝の皆様、当社ホームページをご覧になってからお越しください。
30  31
30 31
師走御朱印 32  33   大祓式
師走御朱印 32 33 大祓式
師走の御朱印が出来ました。毎度遅くなり申し訳ありません。m(__)m
大祓式のけがれを移した形代を清める様と神様の御利益を御朱印にしました。
天皇陛下の大祓でありますヨオリの儀とその後行われる皇族国民の大祓の行事を御朱印に致しました。
御参拝の折には、先ずホームページをご覧ください。
12月御朱印 34        35     大祓式
12月御朱印 34 35 大祓式
36  37
36 37
令和3年正月御朱印
38    39
38 39
令和3年正月御朱印猪之助様

二月二日節分星祭り御朱印

40    41
40 41
42    43
42 43

紀元節御朱印

44
44

令和三年三月お彼岸御朱印

45    46
45 46
47    48
47 48
49    50
49 50
令和3年4月御朱印
楯崎神社、摩利支神社とも藤の花が咲き始めました。

51
51
ご神像の消しゴムハンコのご奉納を頂きました。「武威輝」は摩利支神社拝殿に掲げられている文字です。
52    53
52 53
4月御朱印
天皇陛下宮中祭儀御朱印は、4/3斎行されました神武天皇祭、その中で行われた皇霊殿御神楽の儀です。
54   55
54 55
56    57
56 57

5月御朱印

58  59
58 59
60    61
60 61

六月御朱印

62 63
62 63
64  65
64 65
66
66

七月御朱印

67
67
68   69
68 69

八月御朱印

70
70
71    上皇陛下は昭和天皇の長寿記録を更新され歴代最長寿となられます。皆様と共にご奉祝申し上げます。
71 上皇陛下は昭和天皇の長寿記録を更新され歴代最長寿となられます。皆様と共にご奉祝申し上げます。
72    73
72 73

九月御朱印

10月御朱印

74、75
74、75
76新穀感謝祭77
76新穀感謝祭77

11月神の恵みと紅葉の御朱印

奉祝 愛子内親王殿下御成年式

心より御奉祝申し上げます。
心より御奉祝申し上げます。

内外清浄 大祓式

令和四年

正月御朱印

2日は正月⭕️日の参拝された日をお書きいたします。
2日は正月⭕️日の参拝された日をお書きいたします。
天皇陛下令和四年新年のお言葉
天皇陛下令和四年新年のお言葉

二月の御朱印

2/11建国の日 神武祈行の心
2/11建国の日 神武祈行の心
日本選手団の活躍をお祈り申し上げます。
日本選手団の活躍をお祈り申し上げます。

三月御朱印

4月の御朱印

藤の花の花言葉は優しさ。
藤の花の花言葉は優しさ。
楯崎大祭が終わり少し変更いたしました。
楯崎大祭が終わり少し変更いたしました。
令和四年 五月御朱印
令和四年 五月御朱印

令和4年 水無月 御朱印

天皇陛下御製
天皇陛下御製
宮中祭儀
宮中祭儀
少彦名神と猪之助の夏越まつり
少彦名神と猪之助の夏越まつり

7月御朱印

宮中祭祀 明治天皇崩御
宮中祭祀 明治天皇崩御
七夕への願い
七夕への願い
七夕の節句
七夕の節句

八月の御朱印

御霊灯明祭
御霊灯明祭

九月の御朱印

守護神はご先祖さまと摩利支さま。
守護神はご先祖さまと摩利支さま。
菊の花には殺菌力があるとか?延命長寿重陽の節句。
菊の花には殺菌力があるとか?延命長寿重陽の節句。
神恩感謝!
神恩感謝!
天皇皇后両陛下のお御幸安全を祈願いたします。
天皇皇后両陛下のお御幸安全を祈願いたします。
恵みに感謝!
恵みに感謝!
11月の御朱印!摩利支神社の大銀杏とてもきれいです。
11月の御朱印!摩利支神社の大銀杏とてもきれいです。
ありがとう!素晴らしい! ワールドカップカタール2022の御朱印!
ありがとう!素晴らしい! ワールドカップカタール2022の御朱印!
令和5年良い年になりますように!
令和5年良い年になりますように!
令和五年2月境内の百年紅白梅が咲きはじめました。
令和五年2月境内の百年紅白梅が咲きはじめました。
^_^境内の大寒桜が咲き始めました。
^_^境内の大寒桜が咲き始めました。
4月 御朱印
4月 御朱印
5月 御朱印
5月 御朱印
夏越の大祓 紫陽花
夏越の大祓 紫陽花
王丸 許斐山御朱印
王丸 許斐山御朱印
大井和歌神社御朱印
大井和歌神社御朱印
宗像東郷矢房神社御朱印
宗像東郷矢房神社御朱印
没後111年明治天皇祭
没後111年明治天皇祭
がんばれ日本!御朱印
がんばれ日本!御朱印
がんばれ日本!御朱印
がんばれ日本!御朱印
10月御朱印 
10月御朱印 
12月
12月
R6,1 良い兆しの年昇竜
R6,1 良い兆しの年昇竜
麒麟
麒麟
うめとイノスケ2月
うめとイノスケ2月
霊亀
霊亀
令和6年春 3月
令和6年春 3月
鳳凰
鳳凰
藤の吉兆
藤の吉兆

摩利支神社

〒811-3436 福岡県宗像市東郷1-6-16

TEL:0940-36-5064

fax   :  0940-36-9020

何事にも打ち勝つ    勝守
何事にも打ち勝つ 勝守

何事にも打ち勝つ

勝守  初穂料   700円

氏子皆さまに大幟をご奉納頂きました。

心より御礼申し上げます。

m(__)m

摩利支神社秋まつり境内風景
摩利支神社秋まつり境内風景

令和2年11月12日11時大嘗祭に伴う臨時大祓式 14日大嘗祭当日奉告祭を斎行!何方でも自由に参列できます。

(^-^)/

御神木

摩利支神社 しめ飾り摩利支神社 しめ飾りができました。 清流が流れ込む田んぼのわらをEさんに御奉納頂き、陰干しをして、1本1本丁寧にわらをすぐり、しめ縄名人髙田さんに手間暇かけて作っていただきました。安くて手軽な輸入品のワラ?(イグサ?コモ?のような草)のしめ飾りが多く出回るなか、本当の日本のイナワラを使用した。本格的なしめ飾りです。神職が皆様のご安泰を祈念しております。
摩利支神社 しめ飾り摩利支神社 しめ飾りができました。 清流が流れ込む田んぼのわらをEさんに御奉納頂き、陰干しをして、1本1本丁寧にわらをすぐり、しめ縄名人髙田さんに手間暇かけて作っていただきました。安くて手軽な輸入品のワラ?(イグサ?コモ?のような草)のしめ飾りが多く出回るなか、本当の日本のイナワラを使用した。本格的なしめ飾りです。神職が皆様のご安泰を祈念しております。